青い翼を追いかけて ~とある飛行機好きの旅日記~

国内外の旅行記やマイル、ポイントの貯め方の紹介など

ポイントサイト紹介 Gポイント編

この記事の情報は執筆時点の情報であり、2018年4月以降は各種ポイントサイトのポイントを直接メトロポイントに交換することはできなくなっています。

こんにちは、ほしとです。今回は、ANAマイラーにとって登録必須のポイントサイト、Gポイントを詳しく解説したいと思います。まだ登録していないという人は、すぐに登録しましょう!

こちらのリンクからも登録可能です。

Gポイントとは

基本情報

ポイントサイトの中では、比較的老舗のサイトだと思います。規模が大きく、Gポイント内のコンテンツや、他のサービスを利用することでポイントを貯められる他、他のポイントからGポイントに交換したり、貯まったポイントをANAマイルをはじめとする他のポイントに交換したりすることもできます。

Gポイントでは、サイト内で貯めるポイントのことを、サイト名と同じGポイントと呼んでいます。単にGと表記されている場合や、ポイントと表記されている場合もありますが、基本的にはGポイントのサイト内で貯めるポイント=Gポイントで間違いないと思います。

ANAマイルへの交換比率

GポイントからANAマイルへは、直接交換ができます。交換比率は、30Gポイント=10マイルです。しかし、Gポイントはメトロポイントを経由してANAマイルに交換する方法、いわゆるソラチカルートがあり、メトロポイントを経由することで、1Gポイント当たり0.9マイルの比率で交換可能になります。詳しくはのちほど解説します。

ポイントの有効期限

ポイントの有効期限は、「最後にGポイントを交換、取得もしくは利用した日より12ヶ月」と公式サイト内に記載があります。クリックするだけでもポイントが貯まるコンテンツもあるので、実質有効期限はないと考えていいでしょう。正確な有効期限は、ポイントの獲得状況が確認できる「ポイント通帳」に表示されています。

ポイント交換手数料

以前は全くなかったのですが、現在のGポイントは、交換するポイントによっては交換手数料が設定されており、メトロポイントの場合は交換ポイントの5%が手数料として別途減算されます。ただし、条件を満たすと、手数料が戻ってきますので、実質手数料なしで交換が可能です。その条件とは、「ポイント交換手数料還元対象サービス」を利用して1件でもポイントを獲得すればいいというもので、ポイント交換申請の前月1日~交換申請月の4か月後末日までに対象サービスでのポイント獲得が完了していると対象になります。対象サービスは結構幅広いので、普通に利用していれば十分クリアできると思います。

スター制度

いわゆる、会員ランクのことですね。最近では、利用状況に応じて会員をランク付けし、上位ランクの会員を優遇するポイントサイトが多いですが、Gポイントもポイント獲得等に応じて、会員をランク分けしています。

会員ランクは全3種類で、最上位が「2つ星」、次が「1つ星」、最下位が「一般」となっています。ただ、最上位の「2つ星」でも、獲得したGポイント(獲得方法に制限あり)の1%がボーナスとしてもらえるのと、「Gポイントくじ」というくじ引きができる「くじ券」が毎日1枚もらえるというだけで、あまり大きな特典にはなっていません。「1つ星」では、ボーナスポイントがなく、「くじ券」が毎週1枚もらえるだけです。ちなみに、「Gポイントくじ」ですが、1等だと1,000Gもらえます。ただし、ハズレもあり、結構ハズレを引くことが多いです。当たっても5等の1Gばかりで、特典としてのメリットはあんまりないでしょうね。「くじ券」は、スター制度の他、サービスの利用やアプリのダウンロードなどでもらうことができます。

さて、会員ランクの決定方法ですが、「2つ星」が過去3か月間で合計200G以上獲得、もしくはBIGLOBE接続コース利用者となっています。BIGLOBE接続コースが何なのかはよくわかっていませんが、簡潔に言うと、プロバイダーをBIGLOBEにしている人のことだと思います。「1つ星」の条件は一気に下がって、過去3か月で合計1G以上獲得、もしくはお友達招待LEVEL:3以上とのこと。お友達招待レベルはこの際無視しても大丈夫ですが、簡単に言うと、何人の友達をGポイントに紹介したかを表していて、過去2年間に10~49人をGポイントに紹介していると、LEVEL3になるとのことです。

このように、ハードルが高くない分だけ特典も少なく、あまり魅力的な制度には今のところなっていません。今後、改善していってほしいところですね。ちなみに、スター制度のランクに影響するポイントは、「スター制度対象サービス」で獲得したポイントのみなので、他のポイントからの交換やアンケート回答で得たポイントは対象にならないので、注意が必要です。

Gポイント活用法 

ざっくりとGポイントについて紹介しましたが、ここからは具体的な活用法をお伝えします。

ポイント中継地として利用

Gポイントを利用してポイントを貯めるのももちろん重要ですが、ANAマイラーにとっては、まずはポイントの中継地としての役割が見逃せません。いわゆる、ソラチカルートの中継地として利用するんですね。

ソラチカルートとは、各種ポイントをANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)と紐付いているメトロポイントを経由してANAマイルに交換するというもので、各種ポイントから直接ANAマイルに交換するよりかなり高いレートで交換可能なんですね。まさに陸マイラーにとっては必須の交換方法です。Gポイントの場合、直接ANAマイルに交換すると、30Gポイント=10マイルとなりますが、メトロポイント経由だと、100Gポイント=100メトロポイント=90マイルとなり、3倍近い高レートで交換が可能です。もちろん、このルートでANAマイルに交換するためには、ソラチカカードに申し込んでいる必要があるので、まだ申込みしていない方は、早めに申し込みましょう!

Gポイントは、ライフカードやANA VISAカードで貯めたポイントをGポイント経由でメトロポイントに交換することができます。ただし、ライフカードは改悪が発表されているので、今後はあまり使うことはないかもしれません。ちなみに、ANA VISAカードのポイントでGポイントを経由する必要があるのはボーナスポイントだけで、それ以外の通常ポイントは直接ANAマイルに交換する方がレートがいいので、お間違えのないように!

あと、私が個人的によく利用しているアンケートサイトで貯めたポイントがGポイントに交換できるので、重宝しています。アンケートサイトも、ソラチカルートで年間数万マイル貯めることができる場合があるので、しっかりチェックしてきましょう。ポイントサイトについては、別の機会に書きたいと思います。

その他、Gポイントに交換できるポイントの一覧はこちらをご覧ください。

サービスを利用して貯める

何かサービスを利用する時に、Gポイントを経由すると、Gポイントがもらえますよ、ということですね。Yahooや楽天といったショッピングサイトのほか、ホテル予約などの旅行サイトの利用でもポイントが貯まるので、飛行機に限らず、旅行や出張で宿泊する時には要チェックです。

ショッピングに関しては、Yahooや楽天といった大手総合ショッピングサイトのポイント加算率は低く、メーカーなどの直販サイトは比較的高い加算率が設定されていることが多いように思います。

最近の傾向としては、ショッピング利用のポイント加算率が低く、旅行関係は比較的高い状態です。以前は、ショッピング利用ももう少しポイント加算率が高く、特定の日にはYahooや楽天利用時のポイント加算率が倍になるというイベントもあったのですが、現在はなくなったようです。

それでも、期間限定でポイント加算率がアップすることも多く、ネットショッピングや旅行をする予定がある時は、のぞいてみましょう。特に、ANAが運営している旅行サイト、ANA SKY WEB TOURは頻繁にポイント加算率がアップするキャンペーンを実施しているので、飛行機を使っての旅行を計画している時には必ず確認しましょう!

その他、飲食店予約のサイトを利用してもGポイントが貯まるので、よく幹事をされる方は毎回Gポイント経由で予約することで、コツコツポイントを貯められます。忘れないようにしましょう!ただ、ホットペッパーの予約は、過去30日以内に利用があった場合はポイント加算対象外となるようですので、注意が必要です。

申し込みで貯める

クレジットカードの申し込みや、サービスへの登録・申し込みでポイントがもらえます。かなりの高額ポイントがもらえるものも多いので、一気にマイルを貯めたい方にはおすすめですが、あまり使う予定もないクレジットカードを大量に作ったり、利用する予定のないサイトやサービスに登録・申し込みしまくったりする、というのも、セキュリティ上あまり良くないと思いますし、「ポイントは貯めるものではなく貯まるもの」という観点から考えても、ほどほどにしておくのがいいと思います。

サービスの登録・申し込みは、無料のものと有料のものがあり、ポイント欲しさに必要ではないサービスに申し込む、ということがないように気をつけましょう!

アンケート・ゲームで貯める

以前は結構ポイントが貯まりやすいコンテンツもありましたが、現在はほとんど利用価値がないと思います。楽しみながら少しでもポイントを貯めたい方は暇つぶし程度に遊んでみるのもいいかもしれません。

アンケートは最近改悪され、以前は1つのアンケートに回答すると1Gポイントもらえることが多かったのが、今はスタンプとかいうよくわからないものがもらえる仕様に変わっていて、スタンプをいくつか集めないとポイントがもらえないようになっています。そのスタンプも、同じGポイント内で価値が違い、10スタンプ集めて1ポイントになる場合と、3スタンプで1ポイントになる場合があり、よくわかりません。アンケートの回答1回当たりにもらえるポイントは、以前の3分の1程度になっているため、よっぽど暇な人以外はする価値がないと思います。

アンケートに回答してポイントを貯めるのであれば、Gポイントに交換可能なアンケートサイトでアンケートに答えるほうが、よっぽど多くのポイントが貯まります。

アプリをインストールして貯める

スマートフォン版もしくはアプリ版のGポイントだと、様々なアプリをインストールしてGポイントが貯まるコーナーがあります。そんなに種類が多い訳ではないですが、必要なアプリがあれば、Gポイント経由でインストールしてみるのがいいかもしれません。ただし、よくわからないアプリもたくさんあるので、なんでもかんでもインストールするのは危険だと思います。

モニターで貯める(Gポイントまるとく調査員)

飲食店の利用や商品の購入後にアンケートに答えるとポイントがもらえるというもので、それぞれの案件に事前に申し込む必要があります。飲食店の利用だと、結構高額のポイントがもらえることも多いのでおすすめですが、基本的に抽選でモニターが選ばれるので、申し込んだからといって必ず当たるわけではなく、申し込んでから実際にサービスを利用するまでの時間が数日しかない場合もあります。

利用したいと思っていた店が載っていれば申し込むというように、うまく利用すればポイントを稼げてお得だと思います。特に、クレジットカードやサービスの申し込みは、一度しかポイントがもらえませんが、モニターであれば、必要なサービスを利用する際に繰り返し利用できる可能性があるので、実はGポイントで最もポイントが効果的にもらえるサービスだったりします。

とくポンでお得に貯める

基本的にはクレジットカードやサービスの申し込み限定だと思いますが、期間限定で通常よりもたくさんポイントがもらえる案件が集まっているのが、この「とくポン」です。申し込みできる人数も決まっているので、いい案件を見つけた時には既に締め切られている、ということもありますが、なにかサービスに申し込むことが決まっている場合は、「とくポン」をチェックしてみるのがいいと思います。

まとめ

今回は、ANAマイラーは登録必須のGポイントを紹介しましたが、なんと言っても、ソラチカルートでANAマイルに交換するうえで、非常に重要なサイトである、ということに尽きると思います。もちろん、今回紹介したようなサービスを利用してポイントを貯めることもできますが、仮にポイントがあまり貯まらないとしても、ポイント中継地としての価値が変わらない限り、現在の地位は不変です。

もちろん、うまく利用すればかなりポイントが貯められますし、実はKDDIのグループ会社ということで、信頼性もあります。最近はポイントサイトの悪いニュースも耳にしますが、大手企業のグループ会社であるというのは、安心感がありますよね?

心配な点としては、Gポイントに限ったことではないですが、ポイントの加算率が徐々に下がってきているという点でしょう。ある程度は仕方ないと思いますが、最近のアンケートの改悪を見ても、少し不安になります。

それでも、まだポイントが多くもらえるサービスもありますし、メトロポイントへ交換できるソラチカルートが維持される限り、ANAマイラーにとっては登録必須であることには変わりません。まだ登録していない人は、この機会にぜひ登録してくださいね。今なら新規登録のボーナスとして50Gポイントもらえます。登録は下のバナーからどうぞ。 Gポイント
Gポイント

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス